2006/06/22

Web 2.0

最近社内でもWeb 2.0に関するお偉方の記事を良く目にする
ikumiさんも頻繁にフォーラムなどで情報を集めて、自身のblogで公開してる

うちのグループでも担当ベースで始めたwikiベースのナレッジ集約活動をしているが、なかなか起動には乗らない。

この手の活動は上から色々と決められてもだめなんだろう。
個々人の日々のちょっとした思いつきやちょっとしたメモ(webで見つけたこと、試して知ったこと、仕事のメモなど)を、気軽に登録&公開していくようにするのが第一のはず。
Web 2.0の本質は、高性能な検索エンジンの存在を前提に、不特定多数のちょっとしたメモの集約と、それらの連結に尽きるはずだから。

集まった情報の活用などは後からでも外付けで行えば良いことのはずなのにねぇ。
社内では、まずはお偉方に使わせて体験させてる段階なのかな!?なんて思いつつ、でも誰もお偉方にコメントやトラックバック入れたりしないから、効果は実感できないんだろうなー。
てか、末端からダイレクトにコメント入るようになったら、あまりの現実に相当なショックを受けるのかも

あ、だからikumiさんのblogではコメント、トラックバック入れられないようになってるんだ!!

2006/06/20

顧客志向≠顧客絶対主義

顧客満足志向

顧客満足、つまり顧客の「うれしさ」に敏感になりましょう。もちろん、「お客さまは神さまです」という意味では決してないので注意してください。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060619/241215/

2006/06/07

村上ファンドの功罪に関するアンケート調査のずれ

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060607AT1D0606K06062006.html

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060607AT1D0607P06062006.html